鼻呼吸で健康に | ブログ【とよた歯科】堀江・南堀江の歯科医院(歯医者)
とよた歯科

院内紹介|南堀江・西長堀の歯科医院 / とよた歯科

お気軽にお問合せ下さい

tel 06-6536-1216

ブログ

鼻呼吸で健康に

カテゴリ:むし歯

更新日:2020/5/10

こんにちは、大阪市西区南堀江のとよた歯科です。

今日は、口呼吸と鼻呼吸についてお話ししようと思います。

 

テレビを見ているときやボーッとしている時に口が開いていませんか?

呼吸は人間が生きていくために欠かせないもので、24時間休むことがありません。人間本来の呼吸法は「鼻呼吸」です。鼻は呼吸するところ、口は飲食するところですが、口で呼吸する人が多くなっています。

から入ってきた空気は、
鼻の入り口にある鼻毛が外から侵入しようとする花粉や埃をブロックします。
鼻腔粘膜では線毛と粘液の分泌によって、ウイルスや細菌などの鼻毛でブロックできなかったさらに小さな異物を除去します。鼻はフィルターの役割をしています。

また、鼻から入ってきた空気は鼻腔の中を通過するときに適切な温度と湿度に調整されて肺に送られるので、肺の負担が軽減し、酸素が肺から血管へ取り込まれやすくなります。

 

口呼吸は異物だらけの乾燥した空気が直接のどに当たってしまい、病原体が増殖しやすい状態になります。
口呼吸を続けていると、呼吸器系疾患やアレルギー性疾患などになるリスクが高くなります。

 

歯科では、口呼吸は口の中が乾燥し、唾液による自浄作用や殺菌作用がなくなることによって、むし歯や歯周病になりやすくなり、口臭の原因にもなります。

歯並びや噛み合わせにも影響します。歯は内側(舌)からの力と外側(唇や頬)からの力のバランスが取れる位置に自然に並ぶようになっています。口呼吸だと外側からの力が歯に加わらず、出っ歯になりやすくなります。

睡眠時無呼吸症候群に口呼吸が関係することもあります。

このように、口呼吸にはデメリットがたくさんあります。

 

鼻で問題なく呼吸ができる方で口呼吸から鼻呼吸に改善するには、起きている時は意識して口を閉じるようにし、鼻で呼吸するようにしましょう。よく噛んで食べ、お口の周りの筋肉を鍛えることも大切です。鼻が詰まっているなどで鼻で呼吸ができない方は、医科の専門医にご相談ください。

長年の癖をすぐに治すことは難しいと思いますが、健康のために意識して続けましょう。

 

南堀江 とよた歯科

医院名 とよた歯科
院長 豊田 大輔
所在地 〒550-0015 大阪市西区南堀江3-2-1
電話番号 06-6536-1216
URL https://shika-toyota.com/
治療内容 むし歯、根管治療、歯周病、入れ歯、小児歯科、審美歯科、ホワイトニング

診療予約・お問合せ

とよた歯科

大阪市西区南堀江3-2-1

06-6536-1216

【院長】豊田大輔toyota daisuke

診療時間 日・祝
10:00〜13:30 10:00〜15:00 10:00〜15:00
15:00〜20:00

水・土曜日は昼休みなし

予約制・随時急患対応しています。