歯固め | ブログ【とよた歯科】堀江・南堀江の歯科医院(歯医者)
とよた歯科

院内紹介|南堀江・西長堀の歯科医院 / とよた歯科

お気軽にお問合せ下さい

tel 06-6536-1216

ブログ

歯固め

カテゴリ:小児

更新日:2024/1/12

お正月にお餅を食べられましたか?

お正月にお餅を食べる文化は、平安時代に宮中で健康と長寿をお祈りするお正月行事「歯固めの儀」から続いているといわれています。お正月の三が日に鏡餅、大根、瓜、押し鮎、猪肉、勝栗などの固いものを食べていたそうです。固いものを食べると歯が丈夫になり、長生きできると考えられていたようです。
紫式部の源氏物語の中にもお正月行事の歯固めの儀と鏡餅で幸運を祈る記述があります。
今でもその風習が残り、お正月にはお餅を食べるそうです。
年齢の「齢」という字に「歯」が含まれているように、昔から歯の健康は長寿につながると考えられていたようですね。

現在、「歯固めの儀」というとお食い初めのときに赤ちゃんに行うものとして知られています。生後100日頃に「石のような丈夫な歯が生えますように」と願いを込めて行います。お箸で歯固め石に触れ、歯固め石に触れたお箸を願いを込めながら、赤ちゃんの歯茎に優しく当てます。
関西では石ではなくタコを用いる習慣があり、なかなか噛み切れないタコが噛み切れるぐらい歯が丈夫になりますようにと願いが込められています。

歯固め石はお食い初めで使われる石ですが、「歯固め」のおもちゃもあります。乳歯が生えてくる頃は歯茎がむず痒く、不快感から何でも口に入れようとしたり、機嫌が悪くなることがあります。歯固めのおもちゃを噛むことで、歯ぐずりの解消や噛む練習になります。また、歯や顎の成長を促します。

歯固めを使い始めるのは、乳歯が生え始める前で、歯ぐずりが始まる頃が良いでしょう。
おもちゃを噛み始める、よだれが多くなる、歯茎が膨らんできたタイミングが目安です。
歯固めのおもちゃはたくさん種類がありますので、素材やお手入れのしやすさなどで選んでくださいね。

 

本年も皆さまのお口の健康を保てますよう、サポートさせていただきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

南堀江 とよた歯科

医院名 とよた歯科
院長 豊田 大輔
所在地 〒550-0015 大阪市西区南堀江3-2-1
電話番号 06-6536-1216
URL https://shika-toyota.com/
治療内容 むし歯、根管治療、歯周病、入れ歯、小児歯科、審美歯科、ホワイトニング

診療予約・お問合せ

とよた歯科

大阪市西区南堀江3-2-1

06-6536-1216

【院長】豊田大輔toyota daisuke

診療時間 日・祝
10:00〜13:30 10:00〜15:00 10:00〜15:00
15:00〜20:00

水・土曜日は昼休みなし

予約制・随時急患対応しています。