こんにちは、南堀江とよた歯科です。
今日は、当院のロングセラー歯ブラシのご紹介を致します♪
ルシェロ歯ブラシです。
ルシェロ歯ブラシは、患者さんのお口の状態にあった合ったものを「処方」するというコンセプトの歯ブラシです。ルシェロとは・・
ルシェロ歯ブラシは、患者さんのお口に合わせて毛の硬さだけでなく、色ものデザインまで最適化したブラシを処方(選択)できる全く新しいコンセプトの歯ブラシです。また、歯面清掃材としてルシェロ フロス/フロッサーをラインナップしています。
今回は、一番ベーシックなB-10のルシェロ歯ブラシの効能についてご紹介したいと思います。
【B-10】
虫歯予防・健康な歯茎~歯肉炎の方にオススメです。
B-10は、プラークの効率的な除去を目的とした「先端集中毛」と「段差植毛」を採用。「健康な歯肉~歯肉炎」の方のカリエス予防に最適なタイプです。
MとSの違いは、毛の太さ(M=7mil、S=6mil ※1mil=0.0254mm)。
刷掃能力(歯磨きの能力)は同等です。
先端集中毛
先端部の毛に角度を付けて植毛することで
ワンタフト形状を再現した「先端集中毛」を採用。
※もっとも汚れがたまりやすいといわれる部分
症例
3列目以降の毛は、長い毛と短い毛を混合させた段差植毛(特許出願中)を採用。
長い毛、短い毛ともにラウンド毛とすることで高い刷掃効果を発揮し、ブラシを横に動かすだけでも歯間部まで毛先が入り、プラークを除去します。
健康な歯茎の方
もっとも汚れがたまりやすいといわれる最後臼歯遠心面まで毛先が届いています。
先端集中毛をいかした磨き方
細かい部分まで行き届いてますね(^^)
歯ブラシの持ち手にも特徴があります。
アングルドオフセット形状~ゆるやかなカーブを描くネック部~
ルシェロ歯ブラシは、ネックに角度をつけることで臼歯部への届きやすさを高めています。
一方、ハンドル部にネックとは逆の角度を付け、角度を相殺(オフセット)することで、「毛先の高さ」と「ハンドルを持つ指の高さ」が同じになり、前歯部の磨きやすさも得られます。
アングルドオフセット形状を採用したルシェロ歯ブラシは、歯列に沿った自然な角度でブラシが歯面にフィットし、最後臼歯遠心面にも届きます。ストレートネックの場合、ブラシのカカトが浮いてしまいます(線画)。
※一般的なストレートネックの歯ブラシとの比較
いかがでしょうか?(^^)
患者様の歯並びやライフスタイルによって歯みがきなどのホームケア用品の選び方はとても大切です。
ルシェロ歯ブラシを是非、お試しください☆
南堀江 とよた歯科
医院名 | とよた歯科 |
---|---|
院長 | 豊田 大輔 |
所在地 | 〒550-0015 大阪市西区南堀江3-2-1 |
電話番号 | 06-6536-1216 |
URL | https://shika-toyota.com/ |
治療内容 | むし歯、根管治療、歯周病、入れ歯、小児歯科、審美歯科、ホワイトニング |
【院長】豊田大輔toyota daisuke
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
10:00〜13:30 | ◯ | ◯ | 10:00〜15:00 | ◯ | ◯ | 10:00〜15:00 | / |
15:00〜20:00 | ◯ | ◯ | / | ◯ | ◯ | / | / |
水・土曜日は昼休みなし
予約制・随時急患対応しています。