こんにちは、南堀江のとよた歯科です。
歯周病、むし歯予防には、プラーク(汚れ)を残さないことが大切です。歯と歯の間のプラークは歯ブラシだけでは60%ほどしか取り除くことができませんが、デンタルフロスや歯間ブラシを使うと90%近く取り除くことができると言われています。今日はデンタルフロスのお話をします。

デンタルフロスの使い方
①デンタルフロスを40㎝くらい切りましょう。目安は指先から肘までです。

②両手中指に2、3回巻きつけ、10〜15㎝の長さにピンと張る。

③両手親指と人差し指で糸をつかむ。

④歯と歯の間にゆっくり小さく動かしながら入れる。 力を入れすぎると歯茎を傷つけるので注意をしましょう。
歯の面を2、3回上下に擦って、プラークを取り除きます。左右の面をそれぞれ同じことをします。

使った部分をずらして新しい部分を使い、同じことを繰り返します。
ホルダー付きのフロスもあります。

フロスは歯磨きの後に行い、フロスを行った後はうがいをしましょう。お子様の歯磨きの後にも、フロスをしてくださいね。
使い方などご不明点は歯科医師にお気軽にご相談ください。
南堀江 とよた歯科
| 医院名 | とよた歯科 |
|---|---|
| 院長 | 豊田 大輔 |
| 所在地 | 〒550-0015 大阪市西区南堀江3-2-1 |
| 電話番号 | 06-6536-1216 |
| URL | https://shika-toyota.com/ |
| 治療内容 | むし歯、根管治療、歯周病、入れ歯、小児歯科、審美歯科、ホワイトニング |

【院長】豊田大輔toyota daisuke
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
| 10:00〜13:30 | ◯ | ◯ | 10:00〜15:00 | ◯ | ◯ | 10:00〜15:00 | / |
| 15:00〜20:00 | ◯ | ◯ | / | ◯ | ◯ | / | / |
水・土曜日は昼休みなし
予約制・随時急患対応しています。